昭和62年



「青いエチュード」

  46.「青いエチュード」  河出書房新社 刊  
                    <河出文庫:鮎川哲也初期コレクション・2>  S62/1月

収録作品
 「山荘の一夜」、「黄色い悪魔」、「朝めしご用心」、「甌」、「白昼の悪魔」、「青いエチュード」、「五つの時計」


 *(42)に続く、「鮎川哲也初期コレクション」の第2巻です。収録作品のなかでは、何と言ってもこれでしか読めない「甌」が貴重(ミステリではありませんが)。









「時間の檻」

  47.「時間の檻」  光文社 刊  <光文社文庫>  S62/2月

収録作品
 「五つの時計」、「白い密室」、「早春に死す」、「愛に朽ちなん」、「道化師の檻」、「悪魔はここに」、「不完全犯罪」


 *北村薫(当時は宮本和男)が編んだ、二冊の傑作選のうちの一冊。収録作のうち「愛に朽ちなん」が初収録です。この本で、「宝石」紙上に掲載時つけられていた、江戸川乱歩のルーブリックが本にはじめて収録されました。











「西南西に進路をとれ」

  48.「西南西に進路をとれ」  集英社 刊  <集英社文庫>  S62/2月

収録作品
 「ワインと版画」、「MF計画」、「濡れた花びら」、「猪喰った報い」、「地階ボイラー室」、「水難の相あり」、「西南西に進路をとれ」


 *ほとんど全てが文庫初収録の短編集。見つけたらソッコーで買いましょう! なお、「MF計画」はこの作品集から「鬼貫物」に改稿されています。











「ブロンズの使者」

  49.「ブロンズの使者」  徳間書店 刊  <徳間文庫>  S62/3月

収録作品
 「ブロンズの死者」、「夜の冒険」、「百足」、「相似の部屋」、「マーキュリーの靴」、「塔の女」


 *(40)の文庫化ですが、以前の二冊と違い、こちらには初刊本の後書きがそのまま収録されています。












「クイーンの色紙」

  50.「クイーンの色紙」  光文社 刊  <光文社文庫>  S62/9月

収録作品
 「秋色軽井沢」、「X・X」、「クイーンの色紙」、「タウン・ドレスは赤い色」、「鎌倉ミステリーガイド」


 *「三番館シリーズ」の第五短編集です。あまり知られていませんが、これには初版本が二種類あります。カバー裏の著者の略歴が「略略」となっているのが最初板、回収してそれを「略歴」に訂正した物も、奥付は「初版」扱いになっています。なお、手持ちの本は帯付きですが、色が金色のためスキャンできませんでした。










「硝子の塔」

  51.「硝子の塔」  光文社 刊  <光文社文庫>  S62/10月

収録作品
 「赤い密室」、「碑文谷事件」、「達也が嗤う」、「誰の屍体か」、「金魚の寝言」、「他殺にしてくれ」、「暗い河」


 *(45)の続巻として出版されたものです。かなり収録作のレベルが高い短編集ですが、珍しいものは収録されていません。











昭和63年



「透明な同伴者」

  52.「透明な同伴者」  集英社 刊  <集英社文庫>  S63/4月

収録作品
 「透明な同伴者」、「写楽が見ていた」、「笑う鴉」、「首」、「パットはシャム猫の名」、「あて逃げ」


 *これまで文庫未収録だった「倒叙物」を収録した作品集です。解説も読み応えあり!












「悪魔博士」

  53.「悪魔博士」  光文社 刊  <光文社文庫>  S63/5月

収録作品
 「テープの秘密」、「真夏の犯罪」、「幻の射手」、「クリスマス事件」、「冬来たりなば」、「油絵の秘密」、「幽霊塔」、「黒木ビルの秘密」、「ろう人形の謎」、「斑鳩の仏像」:以上シリーズ名「鳥羽ひろし君の推理ノート」
 「悪魔博士」


 *当時の学習雑誌などに埋もれていた「ジュブナイル物」を発掘、纏めた貴重な短編集。部数が少なかったのか、すぐ書店の店頭から消え、また古本屋でもあまり見かけません。見つけたらすぐ買いましょう! 売れ行きが良ければ、ジュブナイル作品をさらに刊行する予定でしたが、よほど売れなかったのか(笑)、2000年2月現在、続刊は未刊となっています。








「葬送行進曲」

  54.「葬送行進曲」  集英社 刊  <集英社文庫>  63/9月

収録作品
 「葬送行進曲」、「尾行」、「ポルノ作家殺人事件」、「詩人の死」、「赤は死の色」、「ドン・ホァンの死」、「死人を起す」、「新赤髪連盟」


 *文庫初収録作品集の最後を飾る作品集です。収録作品の中では、創元推理文庫の付録、「紙魚の手帖」に掲載された「死人を起す」が貴重です。









次ページへ行く

「鮎川哲也の部屋」へ戻る