散 財 日 記(2002年4月)

 4月28日
 GWなんか・・・
 ああ、一週間も日記をサボってしまいました。とは言っても、GW前はとても古本屋に行ける状態じゃなかったし、突入したら突入したでやることがいっぱい。コリャほんとにダメだね。
 実は今日は休日出勤だったんだけれど、午前中に終わったものだからちょっと遠出をしてI県へ。まずは途中、新刊書店によってはやみさんの新刊を購入する。
早見裕司「Mr.サイレント:仮想世界の優しい奇跡」(富士見ミステリー文庫)
 続いて街道沿いにあるブックオフへ。まずは単行本&新書版で1冊。
富島健夫「雪の中の信子:富島健夫青春文学選集 第12巻」(集英社)→富島のミステリー。「容疑者たち」とのカップリング。
そして¥100文庫棚でちょいめずを見つける。
d:エリック・アンブラー「あるスパイへの墓碑銘」(創元推理文庫)→カバー絵に見覚えがなかったので買ってみたのだけれど・・・。
  〃  「ディミトリオスの棺」(HM文庫)→文庫版では持っていなかったんだ。
d:J・D・カー「喉切り隊長」(HM文庫)→つい最近重版されたよね。カーなのでとりあえず押さえておく。
d:F・W・クロフツ「ヴォスパー号の遭難」(HM文庫)
小鷹信光「探偵物語」(幻冬社文庫)
 本当はまだ回りたい店があったのだけれど、店を出たところで録画予約をし忘れたことに気づき急遽自宅へ。買い物はこれだけでありました。
 そういえば、C&Lのゴドフリーが届かないなぁ。航空便を指定したはずなんだけれどなぁ。
 (今日の購入冊数:7冊/今月買った本:37冊/今年買った本:316冊)

 4月22日
 ゴドフリー刊行!&新刊情報
 ・Crippen & Landruから、待ちに待ったC&L Lost Classicsの刊行が開始されたらしい。第1回配本は予告どおりピーター・ゴドフリーの"The Newtonian Egg and Other Cases of Rolf le Roux"、航空便を指定しているのでそろそろ届くはず。楽しみですなぁ。
 ・昨日久しぶりに東京創元社のHPを見たら、クラシックミステリの刊行情報がずらずら。以前から予告のあったマクロイの「家蝿とカナリヤ」、バリンジャー「煙で描かれた肖像画」、フェラーズ"GIVE A CORPSE A BAD NAME"、M・ギルバート"DEATH IN CAPTIVITY"、カー御大の「仮面劇場の殺人」&「エドマンド・ゴドフリー卿殺害事件」、それに5月にはホックのホーソン医師物の短編集第2弾、「サム・ホーソンの事件簿 U」まで出るというんだから凄い。でも頼むから「未刊予告」にはならないでね。あと、マローンの短編集第2巻と紹介が滞っているクロフツもよろしくお願いします。
 ・M古書店に注文したポケミスは幸運にも「全冊在庫あり」のメールが来て入手が確定。ブツは
アガサ・クリスティー「ヘラクルスの冒険」(ポケミス228:初)
エラリー・クイーン「途中の家」( 〃 241:初)
  〃  「緋文字」( 〃 274:初)
アガサ・クリスティー「バグダッドの秘密」( 〃 280:初)
  〃  「ヒッコリー・ロードの殺人」( 〃 282:初)
  〃  「書斎の死体」( 〃 290:初)
  〃  「メソポタミヤの殺人」( 〃 298:初)
 の7冊。ヤフオクの方の2冊は
S・アームストロング「毒薬の小壜」(ポケミス443:初)
サマセット・モーム「アシェンデン」( 〃 623:初)
 しかしまだまだ道は遠いなぁ・・・。
・ただいま、「処分本コーナー」に注文していただいた方々への荷物の梱包の真っ最中。今週中にはお送りいたします。本当にごめんなさい。
 (今日の購入冊数:9冊/今月買った本:30冊/今年買った本:309冊)

 4月21日
 お見舞いついで
 この日記にもよく登場してくれる友人のSが、実はO市の市民病院に入院している。「拡張型心筋症」という難病なんだけれど、ようやく担当医から見舞いの許可が出たというので日も良かったし、別の友人夫妻と見舞いに出かけることにした。本人はいたって元気に見える(快気祝いはどこでやろうか、なんて言っていた)のだが、点滴の多さにちょっとびっくり。一日も早い全快を祈ります。で、その帰りに新刊書店へ。マンガを2冊買う。
青山剛昌「名探偵コナン 第37巻」(小学館:サンデーコミックス)
加藤元浩「Q.E.D. 第12巻」(講談社コミックス)
 このごろまったく古本屋に行けないので、久しぶりにヤフオクとM古書店でネット買い。あいもかわらずポケミスだけれど。
 (今日の購入冊数:2冊/今月買った本:21冊/今年買った本:300冊)

 4月18日
 また怪我
 今度は頭を強烈にぶつけてしまった。血は出なかったけれど、でかいこぶがババーンとできて寝返りなんかをうつと結構痛い。これ以上物忘れが激しくなったら困るよなぁ。
 今日は久しぶりに定時で職場を出られたので久しぶりにO市のほんだらけへ寄ってみた。まず最初に悩んだのがこれ。
d:藤木靖子「愛の十字架」(集英社コバルト文庫)
 いやあ、実は相当迷ったのですよ。あと1冊でコンプリートだし。で、帰宅して調べたら案の定ダブリ。ちなみにコバルト藤木の残りの1冊は、「真帆の白い夏」っていう本でありました。続いて本が全然動いていなかったのでチェックをしていなかった単行本棚から数冊抜く。
d:コナン・ドイル「ササッサ谷の怪:ドイル未紹介作品集 第1巻」(中央公論社Cノベルズ)→なぜか単行本の棚にあった。確信買いです。
宇野鴻一郎「色情狂は媚薬で殺せ」(徳間書店)→「推理小説研究21号」で調べたら掲載されていた。しかし凄い題名ですなぁ。短編集。
城戸禮「逆襲爆発社員」(青樹社)→ご存知竜崎三四郎シリーズ。
野村正樹「殺されてカリビアン」(集英社)
  〃  「5/8」(マイストロ)
 読みかけの洋書は全然進まず。メモも取ってないし最初から読み直さなければならなくなりそうです。
 (今日の購入冊数:6冊/今月買った本:19冊/今年買った本:298冊)

 4月15日
 また新刊
 う〜ん、忙しい週末であった。といっても、土日は給料日前だったんでどこにも行けなかったんだけどさ。11日に書いた、アリンガムの件で小林晋さんよりじきじきにメールをいただいてしまう。そうですかぁ、残念です。
 今日もまた新刊書店へ。最新刊である
日下三蔵 編:水谷準「水谷準集:怪奇探偵小説名作選 第3巻」(ちくま文庫)
 と、このごろ田舎ではなぜか見かけない
「HMM2002/5月号」(早川書房)
 を購入。前者は全28編収録、生前は復刊を許さない方針だったみたいだけれど、亡くなられたせい(?)で、作品が手軽に読めるようになるとは複雑な心境である。後者はクイーン特集、目玉は「ハートの4(戯曲版)」の一挙掲載と長編全改題・芦部さんの短編も載っている。特別定価にならなくて良かったぜ(笑)。
 ふと、今月は古本に限って言えばまだ3冊しか購入していないことに気づく。日記の改題も近いかな?
 (今日の購入冊数:2冊/今月買った本:13冊/今年買った本:292冊)

 4月11日
 新刊3冊
 前々から書いているが、最近とみに地方の書店への新刊の入荷が遅いような気がするんだよね。はやみねの新シリーズも自宅近くに数件ある新刊書店にはいまだに入荷していないし、文庫の新刊なんかも作家によって配本数が極端に違う。特に看板に「本なら何でも揃う○○書店」などとぎょうしょうしい文句を書いておきながら、「すみません、それは入荷してません」なんて恥ずかしくないのか?>M書店(笑) 実はそのことで今日もえらい目にあったのである。18:30に職場を出てから、なんと全5軒の書店をまわる羽目に陥ってしまった。狙うはもちろん、
カーター・デイクスン「読者よ欺かるるなかれ」(HM文庫)
鮎川哲也「鍵孔のない扉(新装版):鬼貫警部事件簿」(光文社文庫)
鮎川哲也 監修:芦辺拓 編「少年探偵王:本格推理マガジン」( 〃 )
 の3冊。最初の一軒でディクスンを購入(ここでは、あとの2冊を予約していたにもかかわらず入荷なし)したあと、車を延べ25キロも走らせることになろうとは思わなんだ。まあ、入手できたから良いけどさ。そのおかげ(かどうか知らんけど)、読みかけの洋書は全然進まず。土日にまとめて読みましょう。
 書き忘れていたけれど、相変わらず真っ黒に濃い同人誌である
「ROM」第114号
 も到着。今回の特集はアリンガムとマクロイ。アリンガムはpbでほとんど持っているのだけれど、英語のあまりの難しさにとっくに読むことは放棄しているので数々のレビューはありがたい。で、本文をつらつらと読んでいると気になる記述が。小林晋さんが、アリンガムの″Mystery Mile″の翻訳を完了したとかかれているのだけれど、どこかから出るのでしょうか? そうそう、掲示板でおなじみの某氏もROMデビュー。今後のレビューも期待してますぜ。
 (今日の購入冊数:4冊/今月買った本:11冊/今年買った本:290冊)

 4月10日
 怪我をした話
 よしださんが日記で、スケボーで転んで怪我をした話を書いている。実はオレもつい先日、一つ間違えれば人生が終わっちまうような目にあったんだよね。それはこの時期恒例の「たな卸検査」を実施していたときのこと。この検査は、業者の倉庫に積んである30kgの米袋の数を数えてこちらのデータと突合せをするという作業なんだけれど、堆く積んである(10mくらいね)米の袋の上に梯子を使って上らなければならないのである。当然それは下っ端であるオレの役目、すぐ先に地獄(?)が待っているとも知らず、軽快に梯子を上るオレ。よし、もう少しててっぺんだ、と安心したオレにその災厄は降りかかってきたのでありました。突然梯子が音を立てて滑り始めたのであります。そう、立てかける角度がきつすぎて、シーソーのように前方に傾斜してしまったのであります。パニクって必死に梯子につかまるオレ、しかし、両手だけで体重を支えきれるはずもなく、梯子のゲタが下半身を直撃。このとき股間に猛烈な痛みが・・・・・・・。 痛む足を引きずって実家に帰り確認してみると、右の股関節に15センチくらいの真っ黒いアザができておりました。これがもうちょっと左にずれていたら・・・・・・。
 なんだかんだと忙しく、全然古本屋に行けません。「散財日記」も限界かなぁ。
 (今日の購入冊数:0冊/今月買った本:7冊/今年買った本:286冊)

 4月 7日
 初勝利
 わははは、爆勝である。2人の外国人フォワードの活躍で、わが浦和レッズが今季初勝利であります。前半五分に久保にゴールを決められたときはいったいどうなることかと思ったが、そんな心配は無用でありました。いやぁ、めでたいなぁ。
 今日はサッカーが始まる前にちょいと野暮用で出かけることに。ついでにO市のブックオフへ寄ることにした。しかし、ざっと棚を見ても本当に買うものがなくなったよなぁ。4、5年前は、何か必ず1冊くらいは買うものがあったんだけれど。でもハードカバー棚で、例の新風舎発行のミステリらしき本を1冊見つけたので購入。書名は、
梅田士郎「琴爪の迷走」(新風舎)
 冒頭に少し目を通したところ、どうやら筝曲界を舞台にしたミステリらしい。あとは新刊書店によって、予約していた
日下三蔵 編:鮎川哲也「鮎川哲也名作選:本格ミステリコレクション 第4巻」(河出文庫)
 を購入。掌編とはいえ、いままで単行本未収録だった「ダイヤルMを廻せ」と「アトランタ姫」2編の収録は快挙、次刊はいよいよ島久平であります。
 帰宅してしこしこと鮎川部屋にデータを追加していると、黒猫さんが2通届く。ああ、またまたいただいてしまいました。ありがとうございますありがとうございますありがとうございます。イタダキものは
d:日下三蔵 編:鮎川哲也「鮎川哲也名作選:本格ミステリコレクション 第4巻」(河出文庫)
d:日下三蔵 編:渡辺啓助「渡辺啓助集:怪奇探偵小説名作選 第2巻」(ちくま文庫)
 の2冊。いつもすみません>Mさん。
 (今日の購入冊数:4冊(含イタダキ本)/今月買った本:7冊/今年買った本:286冊)

 4月 4日
 このごろ新刊ばかり・・・
 今日は一日ディスクワーク、今週末に報告する予定のある調査にかかりっきりである。それにしても4月とは思えない暖かさだよなぁ。こんな日は川の土手にでも寝そべって、ビールでも飲みながら読書をしたら気持ちがいいだろうなぁ。
 先日文庫の近刊案内で、今日が河出文庫の発売日だと知ったので帰宅途中に新刊書店へ。ところが棚に新刊本が見当たらないのでレジの兄ちゃんに聞いてみると、入荷がちょっと遅れて6日になるとのこと。さっそく取り置きしてくれるように頼んで、ついでに11日に発売予定の光文社文庫の2冊も予約。ついでにハードカバーの新刊を見ていると、
土屋隆夫「聖悪女」(東京創元社)
 が並んでいたので購入。はっきり言って、土屋の最近作である「不安な産声」、「深夜の法廷」、「ミレイの囚人」には失望したんだけれど、やっぱり新作長編が出ると買っちゃうよね。
 処分本コーナーに申し込んでいただいた方、発送が(物凄く)遅れていますが、今月中にはお送りしたいと思っていますのでお許しください。
 (今日の購入冊数:1冊/今月買った本:3冊/今年買った本:282冊)

 4月 1日
 軽く買う
 悪魔のソフト、「スーパーロボット大戦インパクト」が発売された。「今日は一話だけにしよう」と思っても、ついつい2話3話とやり続けちゃうんだよねぇ。サターンで出たFやF完結編の頃はリアル系の重要度が高かったんだけれど、α以降はスーパーロボットもある程度戦えるようになってきたと思う(以前は止め役しか出番がなかったのだ)。何はともあれまた睡眠時間が削られるよなぁ。
 さて、怒涛のような年度末が過ぎ去り今日から新年度、これで一週間は引継ぎや残務整理で、少しは慌ただしさから抜けられるはず。今日は定時で帰れたので、例のポケミスがおいてあるY古書店によって軽くお買い物。
コーネル・ウールリッチ「恐怖」(ポケミス381:初)
E・S・ガードナー「検事、封を切る」( 〃 533:初)
 ウールリッチはHM文庫でも創元でもほとんど持っていない。ガードナーは、メースン物も含めてようやく半分といったところ。「殴られたブロンド」が見つからないんだよなぁ。
 わが浦和レッズはようやく勝ち点1、プロ野球も始まりGの連敗にほくそえむオレ。サッカーは国際Aマッチが多く組まれていて楽しみだけれど、選手は怪我だけには気をつけてくださいよぉ。
 (今日の購入冊数:2冊/今月買った本:2冊/今年買った本:281冊)


今月分の「散財日記」へ行く

入り口に戻る