散 財 日 記(2004年11月)

 

11月26日
 クラッシュ!
 パソコンがクラッシュ、復旧に3日間、いやぁえらい目にあいましたよ。データのうち「蔵書目録」だけはバックアップしていたので何とかなったけど、人様のメルアドとかは全滅。やっぱこまめなバックアップは必要だよなぁ。
 今日は8回目の歯医者、根の治療をやってもらっているのだけれど、化膿はだいぶ収まってきているらしい。早くかぶせてもらわないと飯が食いづらくて嫌だねえ。
 ではクラッシュ期間に買った本など。まずはネット古書店のJさんから、
コナン・ドイル「シャーロック・ホームズの事件簿」(HPB451:初)
  〃  「シャーロック・ホームズの復活」( 〃 453:初)
 長編3冊(「バスカヴィル家」は入手済み)が、えらく苦労しそうな予感。そして同じくネット古書店のCさんから、
ジョンストン・マッカレー「地下鉄サム:世界探偵小説全集 第7巻」(平凡社:函)→翻訳は横溝正史。
 函付きが「チャーシューメン3杯+餃子」円で買えたのは嬉しい。ビーストンの短編3編も収録。続いて洋書、1冊は$100も出しちゃったよ。
Q.Patrick(Patrick Quentin) “Cotage Sinister”(米初版)→22日の日記に書いた、$10で見つけたのがこの本。状態も良い。これに、ファクシミリダストジャケットコムで買う予定のコピージャケットを着せれば極美本の出来上がり(笑)
 〃 ( 〃 )“File on Claudia Cragge”(米初版ジャケット付)→モロウから出た、「クライム・ファイルシリーズ」の4冊目(ちなみに1巻目はホイートリーの「マイアミ沖殺人事件」)。もちろん「証拠品」も完揃い。
 パトQのファイル本、分量も少なくて楽に読めそうなのだけれど、実は証拠品の手紙なんかはもちろん全部筆記体、全然判読できないぞ(笑)。眺めているだけでも楽しい本なので、まあいいか。
(今日の購入冊数:5冊/今月買った本:32冊/今年買った本:304冊)

11月22日
 いろいろ2
 ・今日は7回目の歯医者、今日から左下の治療に入るらしい。2本の奥歯(かぶせていたのが取れてしまったのだ)は、いずれも根っこが膿んでいて凄くやばい状態らしい。1本は化膿止めがうまく効けばいま一度かぶせることができるらしいが、もう1本は抜歯、しかも上の歯との間が狭いので義歯が入らないかもしれないとのこと。あ〜あ、この年で歯を失ってしまうのかなあ・・・。皆さん、歯医者はなるべく早く行きましょうね・・・。
 ・ちょっと憂鬱になって帰宅すると奈良泰明氏からメールが。労作、「初期創元推理文庫書影&作品目録/改訂新版」が完成間近とのこと、早速トップページのInformationに情報を追加する。初版はあっという間に売り切れてしまったので、買い逃した方は要チェックですぜ!図版追加、追記多数ありです。
 ・買い逃していた河出の「奇想コレクション」4冊を新刊書店で購入。2冊ほど再版になっていてちと残念。
ダン・シモンズ「夜更けのエントロピー」(河出書房新社)
テリー・ビッスン「ふたりシャネット」( 〃 )
エドモンド・ハミルトン「フェッセンデンの宇宙」( 〃 )
アルフレッド・ベスター「願い星、叶い星」( 〃 )
 すこしオレの収集範囲とはずれる叢書なんで迷っていたのだけれどね。ちなみに昨日の分の新刊と合わせると、福沢諭吉が2枚無くなってしまった・・・。
 ・洋書の方も、見つけるたびに$50.00以上していて購入を迷っていたブツをなんと$10.00という格安で発見、早速注文を出したのだがいまだに返事がない。売れていないといいけどねぇ。書名は届いたら書きます。
 ・この歳になって初めて同人ゲームなるものを購入(とは言っても18禁じゃないよ。そこ、早とちりしないようにね)。
「ひぐらしのなく頃に」
 というのがそのゲームなのだけれど、ジャンルは所謂サウンドノベル。あちこちのサイトで評判を聞いて、ベクターから体験版をダウンロードしてやってみたら続きをやりたくなってしまったのだ。グラフィックにちょっと癖があって、この点で好き嫌いが分かれるとは思うのだけれど。
 ・明日は全国的に休み、書庫が汚くなってきたので整理しなきゃ。
(今日の購入冊数:4冊/今月買った本:27冊/今年買った本:299冊)

11月21日
 余韻
 夕べは優勝祝いの飲み会のあと実家にお泊り、起床して朝刊を見ながら優勝の余韻に浸る。愛猫や、ちょうど泊まりに着ていた姪っ子を一通りかまってから帰宅、途中でコンビニに寄りスポーツ氏を買占め、またしても余韻に浸る。いやぁ、本当にいいですのう。
 bk1から新刊がドサドサと届く。
横溝正史「聖女の首:横溝正史探偵小説コレクション 第3巻」(出版芸術社)→完結!
ジョン・クリーシー「トフ氏と黒衣の女:論創海外ミステリ 第1巻」(論創社)
モリス・ハーシュマン「片目の追跡者: 〃 第2巻」( 〃 )→全然知らない作家である。
E・W・ホーナング「二人で泥棒を: 〃 第3巻」( 〃 )→キタァ!
エドモンド・ハミルトン「挑戦! 嵐の海底都市/脅威! 不死密売団:CF全集 第2巻」(創元SF文庫)
  〃  「太陽系七つの秘宝/謎の宇宙船強奪団: 〃 第3巻」( 〃 )
 論創海外ミステリ、本当に刊行されちゃったよ(笑)。なんか将来コレクターズ・アイテムになりそうな予感が。次回配本のクロフツが楽しみです。「横溝コレクション」は完結! ファンなら絶対に買いましょう。
(今日の購入冊数:6冊/今月買った本:23冊/今年買った本:295冊)

11月20日
 待ちに待った日
 8:30に起床、髯を剃り頭を洗って首に真紅のタオルマフラーを巻いて出陣。友人3人と浦和の駒場スタジアムに向う。車中ではみなハイテンション、あっという間に浦和の町へ。試合開始まではまだ時間があったので、オレは一人別行動をとり中仙道沿いのT古書店へ。店内は未整理の本が通路に山積み、棚の上部半分ほどしか見られない。文庫本の棚にシムノン「影絵のように」(創元推理文庫)を見つけるか、しっかりとプレミア価格(なんと¥7,000)が付いていたので購入は断念、店を出てスタジアムに足を向ける。伊勢丹あたりは相変わらずの人出、そのなかにレプリカのユニを来た人やフラッグを持った人も多数。みんなどこか緊張した面持ちだ。地下道をくぐり路地を抜け小学校の前を通りスタジアム到着は13:30、さあ、行くぜ!
 「ファーストインプレッション」が鳴り響き、紙ふぶきが雪のように舞う。もう泣きそうだ。そして試合開始、選手も緊張しているのか動きがあまり良くない。シュートも入らない。ディフェンスに信じられないミスが出て2点を先取される。後半、エメのPKで1点を返し、終了間際まで怒涛の攻め。ゴールは割れずに1−2で負けたものの、マリノスがガンバに勝利との報が。再び駒場に紙ふぶきと紙テープが舞い、サポが歓喜の雄叫びを上げる。「浦和レッズ、カンペオン」の大合唱だ。とうとうこの日が来たのだなあ。負けて優勝が決まるとはいかにもウチらしい(笑)。次はマリノスとのチャンピオンシップだ。最近2試合のチーム状態は決していいとはいえないので、再度立て直してがんばってもらいたい。
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:17冊/今年買った本:289冊)

11月17日
 駄目すぎる
 なんか、久しぶりに情けない試合を見せられたよ。はっきり言って、このメンバーのレギュラー獲りは前途多難です。満男と本山のアントコンビがダメダメでしたなぁ。今日の試合は「勝てば良い」って試合じゃないだろうよ。アピールしなきゃならない試合なのに大事に行ってどうするよ? 松田と大久保に気持ちが入っていたのが救いか。まあ、ポストに嫌われたりと運もなかったけどね。
 冊子小包が2通到着。一つ目は久しぶりのヤフオクでの戦利品。
エラリイ・クイーン「オランダ靴の秘密」(HPB148:初)→なんか見つかんなかったんだよね。
d:クレイグ・ライス「大はずれ殺人事件」( 〃 210:初)→手持ちのものが奥付欠本だったので。やっぱり本には奥付がないとね。
アガサ・クリスティ「火曜クラブ」( 〃 498:函:初)
 2通目は洋書。
Brian Flynn “The Mystery of the Peacock’s Eye”(英第3版)
John Rhode “The Affair of the Substitute Doctor”(米初版)
John Bude “When the Case Was Opend”(英初版)
 実はこれ以外にも洋書を2冊注文しているのだが、これは届いたら書きますね。ちょっと奮発しちゃったんだよなぁ。
(今日の購入冊数:6冊/今月買った本:17冊/今年買った本:289冊)

11月16日
 マジック3!
 ふー、ようやく給料日が来たよ。しゃれにならん金欠状態だったものなあ。督促メールが来ないうちにと、出張の途中コンビニによりbk1と電話料金の支払いを済ませる。出張は結局丸一日、定時退庁日だったので、まだ時間も早いしとちょっと遠回りをして量販系の古書店へ。本のほうは相変わらずだけれど、ちょっと怪しげなDVDを見つけてしまう。
DVD「山羊座のもとに」(アートステーション)
 ご存知、アルフレッド・ヒッチコック1949年製作の、あの愛しのイングリット・バーグマン様が出ている作品なんだけど・・・、おかしいなあ、これってばDVD化されてないはずだよなあ、と思いながらも¥1,500という値段に負けて購入することに。帰宅してソッコーで視聴してみると・・・、うわぁ、画質が悪いぞう。なんか、古いビデオをそのままダビングしたって感じなんだよね。もしかしてバッタ物なんだろうか(でもちゃんと字幕オン・オフなんかも出来る)? ちなみにamazonやらbk1で検索しても、やっぱりこのDVDは出てこなかった。まあ、この作品はVDTでも持っていなかったから良いか。このDVDの情報をお持ちの方がおりましたらご教示くださいませ。
 11/8の日記に書いた「アノ本」達が到着。残念ながら一番欲しかった「別冊宝石18号 少年探偵」はハズレ。でもこれが当たってたら支払いがえらい事になっていたからホッとしたよ(負け惜しみである・笑)。当たったのは2冊。
「宝石:第1巻第2号」(岩谷書店)
「 〃 :第1巻第3号」( 〃 )
 「宝石」本誌のなかの最凶のキキメ本がこの2冊であります。なぜかっていうとこの2冊だけ版型が違うから。これで「宝石」本誌コンプリートまであと3冊となった。これだけはなんとかして揃えたいよなぁ。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:11冊/今年買った本:283冊)

11月13日
 ROMコン
 快晴のなか、古河駅で大鴎さんと合流し一路新宿へ(ちなみに古本屋回りはしてません)。会場の前でぶらぶらしていると茗荷丸さんと牧人さんが登場、神津FCメンバーのKさんもお見えに。「風読人」のかつろうさんの登場を機に会場に入り受付を済ます。幹事の須川さんや加瀬会長にあいさつを済ませ、少し遅れた仰天さんとだべっていると、続々と「鬼」たちが登場。kashibaさんには「お久しぶり」のご挨拶(司会、相変わらずの名調子でございました。お疲れ様です)。「毒殺百録」の平野さんは初対面、例のJoshi本の翻訳は徐々にではあるが進んでいるとのこと、楽しみです。そして「幻」のM.K.氏も登場! お会いするのは2度目だけれど、相変わらず拳王(笑)のようにオーラを発しておられる。例の件、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 コンベンションの方は加瀬さんのご挨拶、須川さんの事務連絡のあとはしばしの懇談タイム。あちこちからすっげー濃い話が聞こえてくるんですけど・・・。続いて今回の主賓、北村薫さんのスピーチ。故瀬戸川猛資さんの思い出話に続き、加瀬会長の秘密(?)が暴露される。皆さん、やんややんやの喝采でございました。続いて、そう、メインの古本交換会であります(いや、ホントは北村さんのスピーチがメインですよ)。オレも5冊ほど不要本を持参したのだけれど、すべて引き取り手が決まって一安心。変わりにいただいたものは、
Francis Didelot “Warrant For Arrest”(米初版ジャケット付)→ポケミスで「月明かりの殺人者」一作だけ訳のある、フランス本格派の英訳本。
エラリイ・クイーン「災厄の町:映画版シナリオ」(松竹)→例の「配達されない三通の手紙」のシナリオ。実はこれが一番嬉しかったりする。
d:高木彬光「法廷の魔女」(講談社:初刊帯つき)→実は帯狙いだったのだが、帰宅して確認してみると手持ちのものにも帯ついてました・・・。
 の3冊。また会員の米丸さんより、個人誌
「翻訳道楽:見本版」
もいただいてしまう。今後の活躍、期待しております。>米丸さん。そして最後に恒例の一人一言で無事終了。参加された皆さん、お世話になりました。また幹事の須川さんや受付をやられたかつろうさん、お疲れ様でした。再来年も楽しみにしております。
 一次会か終了したあとは、彩古さん、Moriwakiさん、大鴎さんと新宿駅近くのビヤホールで雑談をしながら軽く一杯。彩古さんにちょっと嬉しいものを譲ってもらえることに。
ジョンストン・マッカレー「地下鉄サム 第1巻」(日本出版共同株式会社)
  〃  「  〃  第4巻」( 〃 )→この巻はなかなか出てこないらしい。
 結局ここでは2時間くらい駄弁って解散。大鴎さんとともに埼京線、宇都宮線を乗り継いで帰宅。ふー、楽しかったなぁ。
 なお、トップページにInformationを設置。M.K.氏著「ある中毒患者の告白〜ミステリ作家編」の情報を追加しました。まだ在庫があるそうですので、興味のある方は直接M.K.氏まで(z.m.kanno.wxy@m8.dion.ne.jp)メールにてご連絡をお願いいたします。
(今日の購入冊数:6冊/今月買った本:9冊/今年買った本:281冊)

11月12日
 びっくり
 今日は6回目の歯医者。3週間ほおっておかれた右上の歯の詰め物が出来たので入れてもらう。今、歯医者さんてアマルガムは使わないんだってねぇ。接着剤を塗るために歯に空気を吹きかけて乾かすんだけど、それがものすごく歯に沁みてまたしても椅子の上で海老反り状態。やっぱり歯医者ってのは痛いものなんですねぇ。
 土田さん@幻想文学館館長の日記を読んでびっくり、早速新刊書店によって、
ジョン・クリストファー「トリポッド 第1巻:襲来」(ハヤカワSF文庫)→「三本足シリーズ」だぁ!ディズニー映画化かぁ。
 を購入する。実はこれ、思い出の本なのだ。たしか中学生のときだったっけなぁ、好きな女の子に薦めた本が例の学研版3冊。「難しくて良くわかんなかったぁ〜」とか言われちゃいましたけどね(笑)。
 古本も2冊。Y書房からの購入でごんす。
舟崎淳「恐怖の幽霊線」(小壺天書房)→ミステリではないと聞いていたけれど・・・・ぐわぁん、小説ですらないじゃん! 久しぶりに大失敗の1冊(笑)。
Valentine Williams “The Clock Ticks On」(H&S:英第2版ジャケット付)→例の「蟹足男」物ではなく、Trevor Dene警部シリーズの1冊。実はジャケット目当てで買ったようなものである(笑)
 明日はROMコン、天気もよさそうだし皆さんにお会いするのが楽しみです。
(今日の購入冊数:3冊/今月買った本:3冊/今年買った本:275冊)

11月 8日
 いろいろ
 ・最近は仕事等が忙しくてなかなか本屋にも行けず、本の話題があまりなくて申し訳ございません。
 ・今日は計5回目の歯医者、仮詰めをして3週間もほおっておかれた右上の奥歯の型を取るらしい。先生に挨拶をして口を大きく開ける。そして頭に響くあの嫌な音が口の中に進入してきて・・・・・・ぐ、ぐわぁ、痛い、痛すぎる! 思わずケツがイスから浮き上がって海老反ってしまったよ。結局麻酔を打ってもらってがりがり削ってそのあとで型どり完了。うげぇ、本当に痛かったぞ・・・。ちなみにただいま麻酔がちょうど切れてきまして少し疼いてます。今日はアルコールは控えたほうがいいよね? でも削ると飛び上がるほど痛い歯なのに、神経を抜かないで銀を詰めて大丈夫なんだろうか? ちと不安である。
 ・浦和レッズは苦しい試合を何とかものにし、いよいよ王手。疲労がたまっているらしく動きの悪いのが気になるがぜひ聖地駒場で決めてもらいたい。もちろんオレも行きます!
 ・清水の舞台から飛び降りるつもりで、某目録に載っていたアノ本とアノ本とアノ本を注文、全部当たるとえらいことになるが果たしてどうなるか・・・・。
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:0冊/今年買った本:272冊)

11月 3日
 決勝
 ナビスコ杯の決勝を見るために、友人3人と新幹線&山手線&大江戸線を乗り継いで国立競技場へ。去年は土砂降りのなかでの観戦だったが今年は天気も良い。FC東京に引導渡してやれやぁっ、と意気込んでいたのだけれど、前半終了する頃にはなんだか醒めてしまったよ。自慢の2トップの調子が傍目から見てもものすごく悪いのだ(特に達也。あと、エメはどうやら怪我を押しての出場だったらしい)。これじゃあ勝てないよ。案の定、チャンスに外しまくって勝負はPK戦へ。結果は皆さんご存知の通り。悔しくないといえば嘘になるが、実は今回は負けても仕方がないよなーっていう気持ちがあることも事実。PK戦はくじ引きのようなもんだし、ナビスコは去年獲っているのでリーグ戦の方が重要だ。すぱっと切り替えていきましょー。
 ミステリの話題がなくてごめんなさい。
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:0冊/今年買った本:272冊)

11月 2日
 のりりん
 新本格第一期御三家のなかで一番のお気に入りは法月だ。
 というわけで、法月綸太郎「生首に聞いてみろ」(幻冬舎)を読んだ。ええと、前作「二の悲劇」が1994年刊だから丸10年待たされたわけね(いや、もちろん短編集は出てたけどさ)。今回もぶったまげるようなトリックや、弁当箱並の厚さはないが、きちんと「本格」していて好感が持てる。特に、(反転)ある事柄を逆手にとる犯人側の工作には(ここまで)ちょっと感心。あと、今回に限って言えばロスマクよりも(反転)後期のクリスティを読んでいるような気がしましたね。例の「過去の罪は長い尾をひく」(これであってましたっけ?)ってやつ。もちろん作者が敬愛するクイーンの「操り」も組み込まれています(ここまで)
 最後に恒例(笑)の文句。1.本書P288で、国友レイカがなにかに気づいたような描写があるんだけど、解決でこの説明がないような気がするんですけど(読み逃しだったらごめんなさい)。2.解決がちょっと駆け足だし、かなりの「偶然」が絡まるのがちと興ざめです。でも70点はあげちゃおう。
 さて、明日は国立競技場に行くぜ!。
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:0冊/今年買った本:272冊)


今月分の「散財日記」へ行く

入り口に戻る