散 財 日 記(2005年4月)

 4月30日
 閉店セール
 衝動買いしてしまったDVDが到着。
DVD「スウィングガールズ スペシャル・エディション」
 いやぁ、ほら、レンビで借りて見たら面白かったもんでついね・・・。同じ便で、
DVD−BOX「血を吸う箱」→「人形」、「眼」、「薔薇」の3本を纏めたボックスセット。岸田森のカンオケ・バンク付き。
 も到着。おお、映像が綺麗だぞぉ。さっそく3本連続視聴。前にも書いたけれど、一押しは「眼」だなぁ。
 さて、今日はメーデー。いやいや参加したあと、車をとばし一路G県O市にあるG古書センターへ。小林文庫さんの掲示板で、閉店セールを行っていることということを知ったのでとりあえず出かけたわけです。GW中のためか道が結構混んでいて、着くまでにいつもの1.5倍くらいかかっちゃったよ。で、収穫のほうはと申しますと・・・、ぐわぁ、すっかり見事に買うもんがないやん。まあせっかく来たのだからと、北原さんの本で触れられていた、
清水正二郎「情痴物語」(浪速書房:カバ欠)
  〃  「アメリカ情痴物語」( 〃 )
 の2冊だけを購入し早々に撤収。くそう、一足遅かったよなぁ・・・。
 晩酌用の酒とつまみを仕入れて帰宅するとクリッペン&ランドリューから例のロストクラシックスの最新刊が到着していた。
P・S・Warne/H・W・Macy “Who Was Guilty”(C&L)
 はっきり言ってまったく知らない作家(笑)。イントロダクションによると、ダイム・ノベル(19世紀に登場した、扇情的な大衆向けの読み物)らしい。あまり興味はないのだけれど、全巻予約しちゃったからねぇ。
(今日の購入冊数:3冊/今月買った本:33冊/今年買った本:142冊)

 4月27日
 一安心
 先月から引きずっていた仕事もようやく先が見えてきた。なんとかGW前に片がつきそうな感じで、ホッと一安心であります。しかし、JR福知山線の事故は凄まじいですなぁ。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
 さて、今日は歯医者の日。最近ようやく治療時の痛みもなくなってきた。あいもかわらず細い針のようなもので歯根穴をグリグリと掃除され、そこに薬とゴムを詰められて治療終了。歯科助手さんの「お大事に〜」の声に送られて病院を出た。しかし、ここの歯科助手さんてば、なんであんなふうに変な節をつけて挨拶をするのだろうか? ついつい笑っちゃうぞ。
 外で夕食を済まし帰宅すると、家の前にちょうど宅急便のトラックが。bk1から新刊の到着であります。
はやみねかおる「都会のトム&ソーヤー 第3巻:いつになったら作戦終了?」(講談社)→1冊も読んでいないうちに3巻がでちゃった・・・。
ジョン・ディクスン・カー「死が二人をわかつまで」(HM文庫)→「剣の八」はいつ出るんでしょうねぇ?
M・R・ラインハート「ジェニー・ブライス事件:論創海外ミステリ 第16巻」(論創社)
S・H・コーティア「謀殺の火: 〃 第17巻」( 〃 )
ナイオ・マーシュ「アレン警部登場: 〃 第18巻」( 〃 )
エリザベス・ボウエン「幸せな秋の野原:ボウエン・ミステリー短編集 第2巻」(ミネルヴァ書房)
仁木悦子「探偵三影潤全集 第2巻:青の巻」(出版芸術社)
 「論創海外ミステリー」、今月も結局3冊買っちまいました。気になったのが、マーシュの巻末の作品リストに近刊の印が9冊も付いていること。創元のセイヤーズ、新樹社のロラックに続いて、論創社ではマーシュをこれからの核にするつもりなんでしょうか?
 洋書も1冊到着。
Norman Berrow “Don’t Jump, Mr. Boland”(Ramble House)
 すっかり、この日記の恒例となったベロウの復刻本です。しかし、こう矢継ぎ早に出されたんじゃあ、ありがたみが薄れますなぁ(笑)
(今日の購入冊数:8冊/今月買った本:30冊/今年買った本:139冊)

 4月24日
 F古本市
 某赤いチームのあまりの情けなさに涙が出てきた。昨日の夜は自棄酒、徹底的に飲みまくって記憶をなくす。気がつくと朝の8:00、「このままじゃいかん」と朝風呂に入り、数日前に案内が来ていたF百貨店の古書展に向う。会場に入ると知り合いの古書店主Nさんの顔が見えたのでご挨拶、端から会場を回る。お、
デューマ・ベール「鉄仮面(上)」(角川文庫)
  〃  「 〃 (下)」( 〃 )
 じゃん。これは買わなければ。講談社の3巻本は持っているのだけれどね。続いて、
マーク・トウェーン「マーク・トウェーン短篇全集 第3巻」(鏡浦書房)
 を見つける。S41年発行の第三版なんだけど、実物を見るのは初めて。巻末の刊行予告を見ると、全5巻+別巻2という構成なのだけれどこれって完結してるんでしょうか?ご存知の方がありましたらご教示おねがいします。
 そして次に見つけたのがこれ。
橘外男「ハレムの寵妃」(鱒書房)
 カバ欠本だったのだけれど、最近はこの手の本を棚本で拾えるのは本当に珍しい。古本の神様に感謝であります。あとは、
ベルネエト&プノア「海の義賊/ケエニスクマルク:世界大衆小説全集 第20巻」(改造社)
 があったので、併せて会計を済まし帰宅。天気も良かったし、平和な一日でありました。
 しかし、大鴎さんのところの“Arrogannt Alibi”レビューにはびっくりしたなぁ・・・・・・。
(今日の購入冊数:5冊/今月買った本:22冊/今年買った本:131冊)

 4月18日
 大ピンチ
 今日届いた、今月分のクレジットカードの支払い明細票を見て絶句。7万円オーバーですとお! 「コロンボ」はともかく、「アウターリミッツ」まで3/31付けで引き落とされているなんて想定の範囲外だよ。4/2発売なんだから、4月分の引き落としになるはずじゃんかよぉ、と喚きまくっても後の祭りなのは言うまでもない。こりゃあ絶対に本売らなきゃやっていけないぞぉ。
 などと書きつつも、某氏からの特別オファー本を購入してしまうオレなのでありました。
高木彬光「白蝋の鬼」(ポプラ社)→元版を唯一持っていなかったタイトル。カバーのカラーコピー付き。
宮野村子「伝説の里(上)」(青樹社)
  〃  「 〃 (下)」( 〃 )→これは嬉しい! カバーのカラーコピー付き。
Clyde B. Clason “The Purple Parrot”(米リプリント版)
 3タイトル4冊とも、入手できてものすごく嬉しい本だ。本当にありがとうございました。>某氏。
 さてと、明日から金策だ・・・。
(今日の購入冊数:4冊/今月買った本:17冊/今年買った本:126冊)

 4月17日
 初勝利!
 昨晩はわが浦和レッズのリーグ戦初勝利を祝いビール&日本酒で祝杯、ビール1.5リットル+日本酒3合も飲んでしまったわい。そして酒盛りと平行してDVD「スウィングガールズ」を視聴。公開時、実はちょっと興味があって劇場に行こうかとも考えたのだけれど、「絶対に売ってやる」というフジテレビの宣伝があまりにも鼻について、へそを曲げて行かなかったんだよね。これくらいの出来だったら劇場で見ても良かったなぁ。色々とつじつまの合わない場面もあるんだけれど、まあファンタジーということでいいんじゃないでしょうか。眼鏡の子がいい味を出していてナイスでありました。
 購入本はまたもや新刊のみ。目録が何冊か届いているんだけれど、みんな値付けが高くてDVD貧乏のオレは買えません(泣)
飛鳥部勝則「レオナルドの沈黙」(東京創元社)→内容紹介を読んだら面白そうだったので。
上遠野浩平「ブギーポップ・バウンディング:ロスト・メビウス」(電撃文庫)→デフォ。
ヘンリー・ジェイムズ「ねじの回転」(創元推理文庫)
高木彬光「成吉思汗の秘密」(光文社文庫:新装版)
 「成吉思汗の秘密」は、リスト作成のために書店で奥付だけ見て済まそうと思ったんだけれど、いろいろとおまけがついていたので購入。これからの刊行作品にもおまけがつくんじゃ買わないわけにはいかないなぁ・・・。
(今日の購入冊数:4冊/今月買った本:13冊/今年買った本:122冊)

 4月13日
 切ない夜
 「号泣、しても〜い〜ですかぁ〜」・・・・・・。ぐわぁ、なぜあれだけ押し捲っても先制されるのじゃぁ! なぜあれだけ打ちまくったシュートがはいらんのじゃぁ! 達也ぁ、去年あれほど切れまくったお前が今年は何故あんなにばたばたしとるんじゃぁ! と半ベソをかきながらレッズ戦を観戦。試合結果は聞かないでくれぃ。フッ、今日は切ない夜になりそうだぜ・・・。
 話は前後するけど今日も一日出張、運転距離は150km。最近はこれくらいの距離を運転すると肩こりがひどい。運動不足はわかっているのだがなかなかねぇ。
 購入本は夕飯を買いがてら、近くのリサイクル系で1冊のみ購入。
貫井徳郎「転生」(幻冬舎)
 貫井本元版初版クエストはあと4冊。「誘拐症候群」が全然見かけないんだよなぁ・・・。
(今日の購入冊数:1冊/今月買った本:9冊/今年買った本:118冊)

 4月12日
 憲兵とバラバラ死美人
 シーラカンスの「失恋してもラヴィンユー」最高っす! カラオケないのか?
 チャンネルNECOで放送された「憲兵とバラバラ死美人」を視聴。題名のいかがわしさや製作会社が新東宝ということでエログロを予想していたのだけれど、意外とまっとうな映画でちょっと拍子抜け。主演は中山昭二(キリヤマ隊長ね)。戦前の仙台を舞台に、旧日本軍の分隊内で起った女性バラバラ殺人事件の犯人を、地道な捜査で捜していくというストーリー。ミステリ映画として見るととてもユルく、怪奇特撮映画としても見所はあまりない。まあ珍品といった評価でしょうな。気になるのがこの映画には原作本があるということ。題名は「のたうつ憲兵」、将来入手する機会があったら「ゲテミス」として紹介したいなぁ。
 購入本は3冊。論創海外ミステリだ。
E・W・ホーナング「最後に二人で泥棒を:論創海外ミステリ 第10巻」(論創社)
ジョセフィン・ベル「断崖は見ていた: 〃 第14巻」( 〃 )
サイモン・トロイ「贖罪の終止符: 〃 第15巻」( 〃 )
 なかなか更新できなくてすみませんねぇ。
 ところでメールは届いていますでしょうか?>大鴎さん(私信)。
(今日の購入冊数:3冊/今月買った本:8冊/今年買った本:117冊)

 4月 8日
 あいもかわらず
 労働の日々。でも今日はノー残業デイ、昔だったら「花見でも行こうかぁ」との掛け声とともに若い衆で繰り出したのだけれど、最近はそんなこともなく帰宅途中にスーパーに寄って晩酌用の酒とつまみを買うのみ。余談だけれど、この時期はオレの大好物の一つであるホタルイカの旬。卵やミソのたっぷりとつまったものを酢味噌で食すのは最高である。
 で、買物を済ませたあと、しばらくご無沙汰だったB古書店へ。別に掘り出し物を期待していったわけではないのだが、少しばかり嬉しいものを入手。
貫井徳郎「慟哭」(東京創元社:初:帯)
 貫井さんの本は元版初版クエストをしているので、未入手のものを見つけたらデフォで買うようにしているのだ(あ、もちろん文庫新刊でも買ってますぜ)。これであと5冊かな?
 帰宅してポストを覗くと冊子小包が2通。一つは
「ROM 第122号」→今回は女性会員レビュー特集号。アリンガム、マーシュ、ミッチェルなどのレビューが充実。
 もう一つは某氏からのスペシャルオファー本。いつもありがとうございますです。
Kip Chase “Where There’s Will”(英初版ジャケット付)
Patrick Raing(A.R.Long) “A Brief Case of Murder”(米初版ジャケット付)
 ロングの別名義本は特に嬉しいです。
 あすは埼スタ、そろそろ勝ってもらわないとねぇ。
(今日の購入冊数:4冊/今月買った本:5冊/今年買った本:114冊)

 4月 5日
 BOXセット
 土田さんも掲示板に書かれているように、3月末に「刑事コロンボDVDコンプリートボックス」が、4月2日に「アウターリミッツ1st.シーズンDVDボックス1」が到着。あっという間にDVDの置き場所がいっぱいになってしまった。しかも二つともまだ包装のビニールさえ取っていない状態、年度末に終わるはずだったややこしい仕事がまだ残っていて、ゆっくりとDVDを見たり読書をする時間がまったく取れないのだ。帰宅して風呂入って洗濯して酒飲んだらもう一日が終わりだもんなぁ。というわけで新刊書店はおろか古本屋にもまったく行けていないのですよ。ちなみに3/30から今日までに買った本は1冊だけ。
コナン・ドイル「マイカー・クラーク 第3巻:コナン・ドイル小説全集第4巻」(株式会社エミルオン)
 ところで皆さん、ニュースでは「すうききょう」といってるけど、これって「すうきけい」が正しい読み方ですよね? それともどちらでも良いんでしょうかねぇ?
(今日の購入冊数:1冊/今月買った本:1冊/今年買った本:110冊)


今月分の「散在日記」へ戻る

入り口に戻る