散 財 日 記(2005年12月)

12月31日
 大晦日
 ふー、今年も今日で終わりですねー。
 午前中は銀行、スーパー、蕎麦屋などに行き年越しの準備。帰宅後は、1日の夜に喰う予定のおでんの下ごしらえ。大根を下湯でしてこんにゃくに切れ目を入れて一番だしでコトコトと1時間。味見をしてみると、うむう、ちと鰹節が足りんかったか。「鰹風味の本だし」でごまかしちまおうっと。
 ここのところ届いたものは下記の通り。
DVD「透明人間現る」
R・A・フリーマン「忘れられた鍵」(翻訳道楽27)
  〃  「人類学者のための事件」( 〃 28)
  〃  「中国貴族の真珠」( 〃 29)
  〃  「試金石」( 〃 30)
  〃  「盗まれた金塊」( 〃 31)
ジュリアン・シモンズ「真珠の女」( 〃 SP6)
 今回はフリーマンのソーンダイク博士物が5編に、シモンズの珍しい「ド本格」クウォールズ物1編。ソーンダイク物はいずれも戦前訳しかないものなので嬉しいぞ。
 おお、
「ROM 第124号」
 を忘れるところだったよ。今回の特集は「ハンドラムの逆襲」ということでE・R・パンションの大特集。この作家、本は2冊持っているけれど(もちろん)未読。勉強させていただきます、ハイ。
 ということで本年最後の「散財日記」でございました。皆様、良いお年をお迎えくださいね。
(今日の購入冊数:7冊/今月買った本:63冊/今年買った本:390冊)

12月25日
 ベスト4!
 一日遅れてしまったけど、祝・浦和レッズ大勝利! さあ、これでベスト4だ。次の相手は大宮アルティージャ。リーグ戦では確かホームで負けている相手だが、ここは絶対に勝ちさらに勢いに乗って初制覇を狙ってもらいたい。元日に旨い酒が飲みたいよね>レッズサポの方。しかしマリッチ本当に解雇するの? どんどん良くなってるじゃん。
 ヤフオクで落札した本を書き忘れていた。
ジェームズ・ケイン「深夜の告白:ジェームズ・ケイン選集 第2巻」(日本出版共同株式会社)
  〃  「バタフライ: 〃 第4巻」( 〃 )
 「深夜の告白」は後に新潮文庫から出た「倍額保険」、ちなみに訳者も同じ人。本格系は物凄い高値が付くけれど、このあたりはまだまだ安く入手できるよね。>ヤフオク。
 amazon.co.jp&bk1からもDVD&新刊が到着。まずはDVDから。
DVD「知りすぎた男」
 〃 「鳥」
 〃 「めまい」
 〃 「裏窓」
 この4枚は廉価版。¥980は安いぞ! 某所で某氏とも話したのだけれど、LD時代、1枚¥9,000も払って買っていたのが嘘のようである。続いて新刊、毎月おなじみの論創海外ミステリーです。
ロジャー・スカーレット「ローリング邸の殺人:論創海外ミステリ 第34巻」(論創社)→スカーレット唯一の未訳作だったもの。第1、2作の改訳もお願いしたい。
アン・ホッキング「看護婦への墓碑銘: 〃 第35巻」( 〃 )→帯の文句、もうちょっとどうにかならないものか?
ヘンリー・セシル「判事とペテン師: 〃 第36巻」( 〃 )
 帯に書かれている刊行予定には、パトQ「巡礼者パズル」、"Run to Death"などの書名も。贅沢を言うわけではないが、パズルシリーズ、発表順にしたがって、「悪鬼パズル」を先に訳してもらいたいよなぁ。
(今日の購入冊数:5冊/今月買った本:56冊/今年買った本:383冊)

12月23日
 寒波
 いやぁ、すっげー寒いっすね。書庫兼書斎には温風ヒーターがあるんだけど、居間にはエアコンと炬燵しか暖房器具がないので半纏来て何とかしのいでます。ボーナス残ってるうちにストーブ買わなきゃ。
 大掃除の一環でトイレ掃除をしているとbk1から荷物が到着。
三橋一夫「黒の血統:三橋一夫ふしぎ小説集成 第3巻」(出版芸術社)
日下三蔵 編:都筑道夫「都筑道夫少年小説コレクション 第6巻:拳銃天使」(本の雑誌社)→完結!
エドモンド・ハミルトン「眠れる人の島」(創元SF文庫)→CFも買わなきゃね。
 続いて某氏からのスペシャルオファー本。
Herbert Adams "Signal for Invasion"(英初版)
James Corbett "Her Private Murder"( 〃 ?)
Brian Flynn "The Doll's Done Dancing"( 〃 )
 いずれもジャケットのカラーコピー付き(嬉しい)。アダムスは不可能犯罪物の"The Judas Kiss"が面白かったので購入。英語も読みやすい。フリンは全冊収集を狙っているのだが、中後期の作品がなかなかの入手難。今回のもレアタイトルであります。コルベットは全然知らない作家なのだけれど、M.K.氏の「告白」に取り上げられているので購入してみました。
(今日の購入冊数:6冊/今月買った本:51冊/今年買った本:378冊)

12月20日
 復刊2冊
 日米で気になる再刊本が1冊ずつ出た。まずは日本から。
高木彬光「成吉思汗の秘密」(光文社)
 光文社創業60周年記念出版の内の1冊で、「名著初版完全復刻」と名打たれたうちの1冊である。実はAmazon.co.jpから今日届いたのだけれど、ビックリしたのはカバー&帯が二重にかかっていること。ISBNなどが付いたつや有のカバー&帯を取ると、初版本に忠実なつや消しのカバーと有名な江戸川乱歩の「評」の掲載されている帯が現われるのだ。初稿版に収録されていない「第16章・成吉思汗という名の秘密」(カッパノベルズ版刊行時に加筆された部分)は、山前譲氏の解説とともに別冊の小冊子として本体に挟まれている。お値段は\1,800+税、ファンなら手元に起きたい1冊です。
 続いて米のほう。今年、ノーマン・ベロウの大量復刊で我々を喜ばせてくれたRamble Houseがまたまたやってくれました! あのヘイク・タルボットの"The Hangman's Handyman"を、「魔の淵」とともに復刊してしまったのでありますよ。こちらはダスト・ジャケット付きの文庫本サイズのpbが$22.00、ジャケット無しのTrade pb(通常のものより大型のpb)が$18.00。他に数量が各$2.00ほどかかる。こちらは近いうちに翻訳されるような話も聞きますが、一足早く読んでみたいという方、いかがでしょうか?
(今日の購入冊数:1冊/今月買った本:45冊/今年買った本:372冊)

12月15日
 一気買い
 「全集」を一気買いするのは久しぶり。ボーナスが出たのでちょいと奮発しちゃったよ。というわけで、12日の日記に書いた全26巻の全集というのは、
野村胡堂「銭形平次捕物全集 全26巻」(河出書房新社)
 でございました。残念ながら月報は第8巻にしか付いていなかったけれど、前々からぜひとも入手したかったブツだけに嬉しい。問題は並べるところをどうやって確保するかだな(笑)。ちなみにこの全集に収録されているのは全383編なんだけど、これで全部なんでしょうかね? HPとかを見るとこの数字なんだけれど、「銭形平次・青春編」(講談社大衆文学館」の解説では、新保さんが「数えたら386編あった」と書いているんだよなぁ(新保さんが「数に含まれないようだ」と書いている掌編3編は収録されている)。いったいどっちなのだろう? 気になるぞ。
 新刊は次の2冊を購入。
二階堂黎人「カーの復讐」(講談社)
東雅夫:紀田順一郎 編「日本怪奇小説傑作集 第3巻」(創元推理文庫)→このあたりになってくると未読が多いなぁ。
 明日は職場の忘年会。飲み過ぎないようにしなきゃね・・・。
(今日の購入冊数:28冊/今月買った本:44冊/今年買った本:371冊)

12月12日
 久しぶりに
 散財モード。ここのところかなりの冊数を購入してしまった。まあクリスマスも近いのでプレゼントということで(自分から自分へ、というところが情けないけど)。まずは新刊から。
飯城勇三&EQFC「エラリー・クイーンパーフェクトガイド」(ぶんか社文庫)→元版持ってるんだけど、新しくラジオドラマを小説化したものが収録されていると聞いては買わなければなるまい。
 続いてヤフオク。
ヴァン・ダイン/ポー「世界探偵小説全集 第13巻」(春陽堂書店)→戦前に出た小型本の全集。春陽堂版はこれで20冊目。コンプリートまであと4冊。
 ブックオフでは、
歌野晶午「ブードゥー・チャイルド」(角川書店)
 なんぞも。歌野は元版だったら買うようにしているのだ。
 そして本日のハイライト(パンパカパーンby横山ノック)、洋書である。つい先日、大枚はたいてQパトの初版本を大量購入してしまったと書いたばかりなのに、また酒の勢いでやってしまいました。>オレ。
Patrick Quentin "Puzzle for Players"(米初版ジャケット付)
  〃  "Puzzle for Puppets"( 〃 )
  〃  "Puzzle for Fiends"( 〃 )
  〃  "Puzzle for Pilgrims"( 〃 )
 そう、パトQパズルシリーズの残り5冊をなんと一気買いしてしまったのである。いずれも書いてあるとおり、米初版ジャケット付きで美本ぞろい。本棚に並べて(読んで、と書けないところが悲しいが)一人でえへらえへらしております。自己満足のきわみですな(笑)。
 そして今日、古書検索サイトで遊んでいると、何とか揃い(全26巻)を入手したいと思っていた「あの」全集がリーズナブルなお値段で登録されているではないですか! ということでこちらもありがたく購入させていただきました。こちらは届いてからね(何だか分かります?)。
 というわけで久しぶりに買い捲っている黒白なのでありました。
(今日の購入冊数:7冊/今月買った本:16冊/今年買った本:343冊)

12月10日
 組合せ決定
 今日は5:00に起床、リアルタイムでドイツW杯の抽選会を見る。ありゃ、なんでゴンちゃんがいるのさ。それにしてもC組は凄いことになったなぁ。どこが決勝トーナメントに残るのかまったく見当がつかんよ。日本はブラジル、オーストラリア、クロアチアですか(カズが移籍した国ばっかりだ・笑)。う〜ん、1分け2敗ってとこでしょうかね〜。
 天皇杯(祝・浦和レッズ大勝利!)の途中、Amazon.co.jpより荷物到着。
エマ・レイサン「死の信託:論創海外ミステリ 第31巻」(論創社)
S・H・コーティア「ドリームタイム・ランド: 〃 第32巻」( 〃 )
シリル・ヘアー「いつ死んだのか: 〃 第33巻」( 〃 )
三橋一夫「鬼の末裔:三橋一夫ふしぎ小説集成 第2巻」(出版芸術社)
間羊太郎「ミステリ百科事典」(文春文庫)
 論創、次はいよいよスカーレットか。楽しみですなぁ。
(今日の購入冊数:5冊/今月買った本:9冊/今年買った本:336冊)

12月 8日
 忘れてた
 すっかり失念していたのだけれど、12/2で当店は開店6周年。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。>皆々様。
 昨日、クレジットカードのポイント交換で貰った図書カードが届いたので、帰宅途中に新刊書店に寄ってさっそくお買物。
日下三蔵 編:都筑道夫「都筑道夫少年小説コレクション 第5巻:未来学園」(本の雑誌社)
「2006年版 このミステリーがすごい」(宝島社)
 実は「このミス」で一番の楽しみは「我が社の隠し玉」コーナー。来年も色々と楽しみな本が出そうですなぁ。あと、某氏の投票欄で、「論創海外ミステリー」についてちょっと気になる記述が。大丈夫なんかなー。
 帰宅してポストを覗くとDVDが1枚に洋書が1冊。
DVD「吸血髑髏船」
Patrick Quentin "A Puzzle for Wantons"(米初版:ジャケット付)
 「吸血髑髏船」はLDでも持っているのだけれどね。プレーヤーも老朽化していて、いつ壊れるか分からないから買っておかないと。クェンティンの洋書は先日訳された「悪女パズル」。この「パズルシリーズ」は、この前買った「愚者パズル」を除き、米初版ジャケット付で全部そろえようと思っている(というか、すでにもう注文しちゃったんだけど)。値段も割合に安いんだよね。
(今日の購入冊数:3冊/今月買った本:4冊/今年買った本:331冊)

12月 4日
 シーズン終了
 大混戦のJが閉幕。最終戦は東京の友人宅でのTV観戦。もうとにかく他会場の経過に一喜一憂、最後は残念な結果となったけど、ガンバには素直におめでとうと言いたい。あと、坪井の「今シーズン、一度も首位に立っていないチームが優勝出来るほど甘くはない」とのコメントに一安心。天皇杯&来年は絶対に優勝してくれるはずだ。
 今日は近くの神社の境内で開かれている骨董市に出かけた。古書のほうは相変わらずカストリ雑誌が何冊か並べられている程度(しかも、なんと1冊\5,000!)、ぐい呑みも、お、いいなぁと思うものは軒並み\10,000以上。これじゃぁ買えないよと早々に退散。昼飯にラーメンを食って帰宅すると、Y書房に注文したブツが届いていた。
モーリス・ルブラン「水晶の栓」(HPB468:初)
 ポケミスの収集も最近はまったくはかどってないよなぁ。ボーナスが出たら久しぶりに神保町でも行ってみるか。
 (今日の購入冊数:1冊/今月買った本:1冊/今年買った本:328冊)


今月分の「散在日記」へ行く

入り口に戻る