「三面怪奇塔」

「三面怪奇塔」


使用テキスト
偕成社 刊 「ジュニア探偵小説・18」
S46/?月

レビュー
 信州蓼科の山奥に、明治時代に「白髪魔」と名乗る怪人が、犬に似た巨大な怪獣を使いそこにすむ富豪と令嬢を殺害したという奇怪な伝説の残る「三面怪奇塔」に住む一人の老人があった。彼は日本の宝石王といわれる人物であったが、ある夜、伝説と同じように、「白髪魔」に殺害されてしまう。老人の孫娘である高木アンヌ(彼女の両親は既に死亡している)は、老人の死を知らぬまま長らく暮らしたパリから日本へと帰ってくるが、帰ってきた早々、黒い矢文で脅されたり、老人の死を知らせに来た弁護士が目前で殺されたりと、すっかり怯えてしまうのであった。以前、パリに住んでいたときに彼女の日本語教師を勤めた山影アツ子は、彼女が助手を勤める名探偵・東京紳士と共に「白髪魔」と名乗る怪人と戦う決意を固めるのであった。そして、東京紳士の進めにより、蓼科の「三面怪奇塔」に向うアンヌとアツ子であったが、まさしくそこは魔界と呼ぶにふさわしい場所であった。「白髪魔」の跳梁、なぜかアンヌを狙う脱獄した凶悪死刑囚、よそよそしい塔の管理人夫婦・・・。そんな中、塔に到着した二人は夜中に奇怪な体験をするのであった。誰もいないはずの階上から聞こえてくる足音、女のすすり泣く声、壁にすい込まれるようにして消える黒い影、そして巨大な犬に似た怪獣の出現! はたしてアツ子は、「白髪魔」と死刑囚両方の魔の手からアンヌを守りきれるのであろうか? そして名探偵・東京紳士の登場はいつ? 彼ははたしてこの闘いに勝利を収めることができるのであろうか?

感想
 このほかにも何編かあると思われる「東京紳士」シリーズの一編です。もうとにかく、次から次へと矢継ぎ早に事件が起こり、読者である少年少女はページを捲るのももどかしかったことでしょう。ストーリテラーとしてならした、柴田錬三郎のペンの冴えはジュブナイル物でも健在でした。ミステリとしてみると粗も目立ちますが、読者に対するサービス精神旺盛の点はかなり評価できます。ちょっと残念なのは、登場人物が少なすぎてすぐに犯人の見当がついてしまうこと(これは、他の作家のジュブナイルにもいえることですけれど)と、解決にかなりSFチックな手が使われていることです(こちらは、某特撮番組で同じ手が使われ、そのせいでLDが発売中止になってしまいました)。現在でも結構読める作品と思うのですが、これではちょっと再刊は無理かなぁ。機会があったら、他の東京紳士物も読んでみたいと思わせる一編でした。

「少年物の部屋」へ戻る



「スパイ13号」

「スパイ13号」


使用テキスト
偕成社 刊 「ジュニア探偵小説・13」
S46/?月

レビュー
 両親を亡くし、たった一人で日本に戻ってきた少年、一郎。彼は父親であるホーソン博士の発明したある秘密が記されている書類を持っているのだが、帰りの飛行機のなかでその書類を狙う「赤色同盟軍」に誘拐されそうになる。からくもパラシュートで脱出した彼を救ったのは、偶然近くで釣りをしていた快男児、「東京紳士」とその少年助手和夫であった。しかし突如現れた「赤色同盟軍」の戦艦に一郎を奪い去られてしまった彼らは、一郎が手から離さなかったパラシュートを不信に思いこれを調べてみるべく事務所に持ち帰るのであった。と、そこへ襲ったのが関東大震災以上の大地震。そしてこの地震の最中に事務所からパラシュート(お約束どおり、この中に秘密書類が隠されていたのですな)が盗まれてしまう。持ち前の行動力で、「同盟軍」のアジトを突き止めた「東京紳士」は単身そこへ乗り込むが、逆に敵の罠に捕らえられ恐ろしい拷問をうけることになってしまう。そして、アジトから逃げ出した一郎の身にも危険が迫っていた。秘密書類を狙う新たな敵、「ゴリラ団」(笑)の出現である。彼らもまた一郎の持つ秘密書類を狙っているのだった。少年助手の和夫ともども誘拐された一郎は、危機を脱出することができるだろうか? そしてこの三つ巴の戦いの勝利者は果たして誰か?「東京紳士」の活躍はいかに!

感想
 もはや「なんでもあり」ですなぁ、このシリーズ(笑)。大地震を起こすために、東京湾の海底で原爆を爆発させるというんですから(放射能はどうすんだよ・・・・・・)。「東京紳士」もジェームズ・ボンドばりの活躍を見せてくれます。なんてったって、素手で虎を絞め殺し、最新鋭の戦闘機で空中戦までやっちゃうんですから。少年助手の和夫君も凄いです。こんなに簡単に悪漢を殺す少年助手を、私は今まで読んだ事がありません(笑)。まあ、一言でいってしまえば「現実離れした御伽噺」です。ただ、柴田錬三郎の筆力とサービス精神は相変わらず見事、ハラハラドキドキの連続です。前にレビューした「三面怪奇塔」とは違い、アクションオンリーの作品ですが実に楽しく読めました。このシリーズ、絶対揃えなきゃ(笑)。
 なお、併録されている「少年の血は燃えて」ですが、こちらは元皇族の忘れ形見とその親友で柔道の達人の二人の中学生が、宝石を狙う悪漢を叩きのめす痛快物語。こっちも面白いぞぉ。

「少年物の部屋」へ戻る



「日本ミステリの部屋」へ戻る