散 財 日 記(2004年5月)

 5月30日
 古本屋の思い出その1
 某所で見た企画(?)に便乗。
 オレの思い出の古本屋といえば、まずは第一にU大学近くにあるS書房かな。初めて店に入ったのは、たしかU大に「公務員採用試験」を受験しに行った帰りだったから、20年前ということになるのだろうか。店に入ると眼鏡をかけた小柄なオヤジと奥さんが奥の四畳半に座っていて、店内の間取りはカタカナの「ヨ」の字を反時計回りに90度回転させたような感じ。黒っぽい本がずらっと並んでいたっけ。このときに買ったのは雑誌「幻影城」、5冊くらい重ねてオヤジの元に持っていくと、いきなり「本好きかい」と聞かれ「はい」と答えると、「本は金がかかる。俺は本で身上をつぶした男だ。ほどほどにしておけ」といきなり説教されたんだっけ。それから宇都宮で働いていた2年間は毎週2回はこの古本屋に通ってました。このオヤジさぁ、たとえば「桃源社の大ロマンの復活シリーズを探しています」というと、店の奥から10冊くらい抱えて持ってくるわけ、でもなぜか最初は売ってくれないのだ。何回か通って1冊、また1冊と小出しにするんですね。だからこちらとしては通わざるをえないんですよ。「木々高太郎全集」なんて、一ヶ月くらいかかってようやく売ってくれたもんなぁ。当時は「あんまり本を買い過ぎるな」とそれとなく諭してくれているんだと思ってたんだけど、今から考えると、その手の本がちょうど値上がりしようとしているときだったんで、実は単に売りたくなかっただけじゃないかと思ってます(笑)。
 現在はオヤジ、奥さんとも亡くなってしまい、二代目が継いで店の中はエロ本とエロビデオと漫画ばかりなんだけれど、今でもU市に行くと必ず寄る古本屋ですね。
S書房での主な収穫:楠田匡介「絞首台の下」、桃源社本(20冊くらい買ったかな)、横溝正史「シナリオ悪霊島」、600番台のポケミス多数、「現代大衆文学全集」(平凡社)多数、「怪奇幻想の文学(7冊版)」、「大坪砂男全集」(薔薇十字社版)etc. etc.・・・・・。
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:16冊/今年買った本:158冊)

 5月29日
 情けねー
 うへぇ、なんか昨日今日であっという間に金が無くなってしまったぞ。原因はわかっている。金土と行われた宴会のせいだ。絶対に一次会で帰るんだぞ、と自分に言い聞かせても、アルコールの悪魔がオレに囁くんだよ。もっと飲めーってさ。で、意志の弱いオレは「まあいっか〜」とべろべろ状態になってしまうのだ。はぁ、情けねー。
 土曜日は仰天さん宅にお邪魔。約束していた本やDVDを貸したり借りたり貰ったり。以前から探していた、
横溝正史:ささやななえ「獄門島」(フラワーコミックス)
 と、仰天さんがサイン本を買ったのでダブらせていた
倉知淳「幻獣遁走曲」(東京創元社)
 を譲ってもらう。ささやななえの「獄門島」は、なぜか縁がなく苦労した本。これは冊数に入れないとね。本当にありがとうございましたぁ>仰天さん。
 ところで、日本評論社のHPの近刊予告で、「天城一傑作集 2 島崎警部のアリバイ事件簿」が告知されましたね。予約受付中です。オレはもちろん予約しましたよん。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:16冊/今年買った本:158冊)

 5月25日
 レオナルドの沈黙
 アマゾンからDVDが到着。
DVD「アウターリミッツ 1.st season コンプリートボックス vol.2」
 ううむ、来月はまたカードの支払いが大変だよなぁ・・・。

 飛鳥部勝則「レオナルドの沈黙」(東京創元社)を読了。
 「殉教カテリナ車輪」(未読)で第9回鮎川賞を受賞した作家ですが読むのは初めて。帯の文句に惹かれて購入しました。こんな話。
 ある絵画コレクターの屋敷で行われた交霊会。霊媒として招かれた自称超能力者(?)波紋京介の、「今から超能力で人を殺す」との言葉の真偽を確かめるために、落ちぶれた芸術家、枠井の自宅に向った編集者の真壁たち。そこでは波紋の言葉どおり、枠井が無残な首吊り死体となっていた。しかも奇妙なことに、家具が全部外に出されていたのだ。警察に連絡した真壁たちだったが波紋の「殺人予告」のことは話さず、警察はこれを単なる「自殺」として片付ける。そして冬、同じコレクターの自宅で行われたパーティーにまたしても波紋が現われる。彼はここでも「殺人予告」を行う。半信半疑ながらも指定された殺害現場に向う真壁たちが見たものは、降り積もる雪の中、逆立ちしたような奇怪なポーズで殺されている男の死体だった・・・。
 最初に書いたとおり、この作品が飛鳥部初体験なんだけれど・・・、う〜ん、この人、もしかしてこういう「ゲーム」小説は実は苦手なんじゃないだろうか? なんというかね、「伏線」が露骨過ぎるのですよ。これじゃあ読者を騙すことは出来ませんね。一番のミソ(笑)である、「なぜ枠井の家の家具が全部外に出されていたのか」という謎の解決が(以下ネタバレ反転)観念的(ここまで)なのもマイナス点ですねぇ。
 今の時代に「本格探偵小説」に真正面から取り組んだ作者の姿勢には好感が持てますけれど、採点は★★(ちょっと厳しいかな?)というところでしょうか?
(今日の購入冊数:0冊/今月買った本:14冊/今年買った本:156冊)

 5月22日
 繰り返し
 ロスタイムの失点というものをいったい何回経験すれば良いのだろう? 解説陣は「本番に向けて良い経験になりますよ」などと決まりきったせりふをいつも言ってるけどさ、あんたたちってばまったく学習能力がないのかい? それにかたくなにFWに「ゲンク」を使う監督も学習能力がないだろ? たしかに「ゲンク」の、体を張ってFKを獲るプレーは評価するけれど、今日みたいに相手チームがでかかったり小ずるかったりすると飛び道具も威力半減なんだよ。後半みたいにどんどん飛び出していくサッカーをやってもらいたいんだよなぁ。ちっとはメキシコを見習えってぇの。 まあ、これが本番でなくて良かったねぇ。
 新刊書店で文庫を2冊購入。
伊藤秀雄 編:快楽亭ブラック「快楽亭ブラック集:明治探偵冒険小説集 第2巻」(ちくま文庫)
ジョン・クリストファー「トリポッド 第4巻:凱歌」(ハヤカワSF文庫)
 うわぁ、ランブル・ハウスのベロウ、また新刊出てるよ・・・。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:14冊/今年買った本:156冊)

 5月19日
 日記に書いたら
 先日の「オランダの犯罪」に引き続き、またしてもレア物の創元推理文庫をヤフオクで落札。長い間探していたタイトルなので嬉しさもひとしお。
ヘンリイ・セシル「ペテン師まかりとおる」(創元推理文庫)
 がそれだ。何回か出品されたのは確認していたのだけれど、落札価格が軒並み1万円を超えていたので手が出せなかったんだよね。これで憑き物が一つ落ちたよ。
 そして更にもう一ついいことが。昨日の日記で
d: ニコラス・ブレイク「呪われた穴」(ポケミス184:初)
が欲しーよーと書いたら、早速ある方からメールが届いてお譲りいただけることになったのであります。これまた日記に書いたとおり、すごく苦労しそうな予感がしていたのでこちらも嬉しい限り。どちらも自分の足で探して見つけたものではないのだけれど、少しはツキが戻ってきたのかなぁ、と思っているオレなのでありました。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:12冊/今年買った本:154冊)

 5月18日
 表彰
 今日は職場の永年勤続20年表彰でU市へ出張。賞状一枚と記念の銀杯をうやうやしく(笑)いただき、食べたあと一時間くらいで腹の空きそうな、ものすごく量の少ない食事を喰って13:00には解散。案の定、帰りの車の中でもう腹がぐーぐー鳴っている。しかし、18で就職してあっという間の20年だったよなぁ。
 午後は通常勤務、今日はノー残業デーだったので定時に帰宅し実家に電話、表彰式のことをママンに話すとお祝いをしてやるからすぐに来いとのこと。別にお祝いをするほどのことではないと思うのだけれど、ある年代以上の人にとっては、なんにせよ「表彰された」というのはめでたいことらしい。ちなみにお祝いの品は「うな重:上」、おいしゅうございました。
 実家から帰宅してポストを覗くと、Y書房へ注文した
d:ボアロー&ナルスジャック「悪魔のような女」(ポケミス130:初)→初版に買い替え
 が到着していた。これはなかなか初版が見つからなかったんだよねぇ。これで101〜200番までで初版じゃないのは、184「呪われた穴」と188「デリケイト・エイプ」の2冊だけになったんだけれど(両方とも再版本では所持)、両方とも今読めないタイトルだけに苦労しそうな予感がするなぁ。
(今日の購入冊数:1冊/今月買った本:10冊/今年買った本:152冊)

 5月15日
 美酒
 給料日前なので節制するつもりだったのだけれど、わが浦和レッズの勝利が嬉しくて夕飯は外食。自宅近くの店で日本酒2合と芋焼酎のロック、冷奴とつぶ貝刺しにえいヒレのから揚げを平らげる。ういー、ご機嫌だぜ。それにしても、はっきり言ってマリノス相手に今のチーム状態で良く勝てたものである。もちろん、相手の決定的なシュートが2本クロスバーにはじかれるという幸運も味方してくれたんだけれど。今日でJは一ヶ月半の中断に入るわけだけれど、選手たちはこの間に十分な休養をとって再開に備えてもらいたい。
 Ramble Houseからノーマン・ベロウがまたまた到着。すごい刊行ペースだよなぁ。
Norman Berrow “The Footprints of Satan”(Ramble House)
  〃  “The Three Tiers of Fantasy”( 〃 )
 Satanはご存知の通り国書で翻訳が予定されているタイトルだし、Fantasyの方は元版で所持しているのだけれどやっぱ買っちゃいました。両方ともスミス警部を探偵役に据えた本格編。特に後者は三つの消失事件(人物、ホテルの部屋、町の通り)を扱った、不可能興味満載の内容です。こっちもできれば翻訳して欲しいよなぁ。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:9冊/今年買った本:151冊)

 5月12日
 申し訳ない
 連休中の怠惰な生活のリズムがまだ抜けなくて、日記を10日以上もサボってしまいました。ごめんなさい・・・。まあ、連休中に金を使いまくってしまったので、本もあんまり買えないのだけれどさ。でもヤフオクにどうしても欲しい本が出品されていたので、なけなしの金をはたいて勝負した結果落札に成功。ブツは、
ジョルジュ・シムノン「オランダの犯罪」(創元推理文庫)
 旧「宝石」に訳されているもので所持はしてるんだけど、やっぱりこっちも持ってたいもんねぇ(訳者も違うし)。
 米丸さんからの月に一度のお楽しみである「翻訳道楽」も到着。今回はグラント・アレンのQQタイトル、「アフリカの百万長者」からの5編+定期購読特典1編だ。
グラント・アレン「巨匠の傑作」(翻訳道楽017)
  〃  「チロルの城」( 〃 018)
  〃  「引き分け試合」( 〃 019)
  〃  「ドイツ人教授」( 〃 020)
  〃  「大佐の逮捕」( 〃 021)
シリル・ヘアー「抑えがたい衝動」(定期購読特典)→ペティグルー登場。
 「アフリカの百万長者」は昔から気になっていたシリーズで、実は米Dover社から出た復刻版pb(初出時の挿絵入り)を持っているのだけれど、もうずっと本棚の肥しになってるんだよなぁ。いつか読もう読もうとは思っているのだけれど・・・。
(今日の購入冊数:7冊/今月買った本:7冊/今年買った本:149冊)

今月分の「散在日記」へ行く

入り口に戻る