散 財 日 記(2005年8月)

 8月28日
 いろいろ
・日記、サボり気味ですみません。なかなか書くことがないんすよねぇ(苦笑)。
・レッズ、鬼門の瑞穂で大勝利! 去年まではここでかなりやられていたからねぇ。実は「正念場」だと思っていたのだよ。お次はアウェーだけれど、鹿退治頼だぜ。
・Amazonに予約していた新東宝DVDが2枚到着。
DVD「江戸川乱歩の一寸法師」
 〃 「花嫁吸血魔」
 この2枚、土曜の夜にさっそく試聴。「一寸法師」はなぜか明智小五郎が出ないけれど、原作に忠実な好感を持てる内容。一寸法師、現代ならCGなんだろうけれど、当然本物の俳優が演じている。マスターが劣化しているせいで少しばかり台詞が聞きづらいところもあるのだけれど、まあ仕方がない。松竹版も見てみたいぞ。一方「花嫁吸血魔」の方は、「池内淳子が毛むくじゃらの吸血怪物を演じる」ということばかりがクローズアップされているけれど、なかなかの佳作だと思う。ベースは復讐劇、愛する男の幸せを願う人間の心と、復讐を完遂しようとする怪物の心の葛藤もきちんと描かれている。復活をかけた池内の演技も真面目でナイス。
・本のほうはまたしてもRamble Houseのベロウが2冊
Norman Berrow "The Eleventh Plague"(Ranble House)
  〃  "Words Have Wings"( 〃 )
 2005年はこれで打ち止めかな? 例の「狼男物」を早く出してもらいたいよなぁ。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:37冊/今年買った本:238冊)

 8月22日
 気になる叢書
 昨日ネットで出版社関係のHPを巡回していると、はる書房というところから、「世界名作名訳シリーズ」という叢書が刊行されるという記事が某サイトに載っていた。まあ「名作」などというものはオレの読書レンジからは大体において外れているのだけれど、なんとこの第1回配本が黒岩涙香なのである。まあ、あくまでも「名作」だから「片手美人」や「首の綱」なんてものではなくて、ブツは「ああ、無情」なんだけどさ。ちなみに続刊には「岩窟王」も予定されているらしい。叢書の性格上、涙香の翻案探偵小説が収録される可能性はかなり低いとは思うけれど、もしかして、ということもあるし、ちょっとは気に止めていたほうがいいかもしれんな。
 今日の購入本は新刊2冊。
上遠野浩平「ビートのディシプリン:SIDE4」(電撃文庫)→完結。前の話はすっかり忘れているので、また最初から読み直さなければ。
はやみねかおる「オリエント急行とパンドラの函」(講談社:青い鳥文庫)
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:35冊/今年買った本:236冊)

 8月19日
 肉体労働
 庭の4/5が雑草に覆われてしまったため、定時で帰ってから草刈りを決行。長袖長ズボンに軍手、頭にはタオルを巻いていざ出陣じゃ。背丈ほどにも成長したセイタカアワダチソウや、親指くらいの太さのある葛を剪定ばさみと鋸でジョキジョキギコギコを切っていく。ああ、草刈り機があれば楽なのにぃ〜。結局一時間ほどかけて、何とか玄関前に車を横付けできるようにして終了。こんなに汗をかいたのは久しぶりだぜ・・・。後はシャワーを浴びてビールを飲んで(ああ、旨かった)HDD&DVDレコーダーにたまっている番組を消化。次の草が生えてくる前に、早く除草剤をまかなきゃ。
 ここ2日間の購入本は以下のとおり。
日下三蔵 編:都筑道夫「都筑道夫少年小説コレクション 第1巻:幽霊通信」(本の雑誌社)
  〃  : 〃 「 〃 :第2巻:幽霊博物館」( 〃 )→ご存知、話題の新刊本。「幽霊通信」はすでに読了済み。ジュブナイルということで短編のほうはまあはっきり言ってたわいのないものが多いのだけれど(失礼)、中編「耳のある家」、「砂男」あたりは読み応えあり。続刊期待! ★☆.5
ボワロー&ナルスジャック「ルパン、100億フランの炎」(株式会社サンリオ)→ルパンシリーズのキキメ。ヤフオクで即決で出ているのをみてつい落札してしまった。
曽野綾子「塗りこめた声」(集英社:初:函)→ネット古書店Jさんから。スタジオを舞台にした密室物。ずっと元版が欲しかったんだ。
 後は中町信の文庫本を少々。
中町信「散歩する死者」(徳間文庫)
 〃 「社内殺人」( 〃 )
 〃 「十和田湖殺人事件」( 〃 )
 〃 「阿寒湖殺人事件」( 〃 )
 〃 「目撃者」(講談社文庫)
 〃 「女性編集者殺人事件」(ケイブンシャ文庫)
 〃 「悪魔のような女」( 〃 )
 〃 「夏油温泉殺人事件」( 〃 )
 う〜ん、「心の旅路連続殺人事件」が見つからないなぁ・・・。
(今日の購入冊数:12冊/今月買った本:33冊/今年買った本:234冊)

 8月16日
 お盆中の出来事
 って言ったって、別に特別なことは起きてりゃせんのですわ。今年も夏休みは9月にとることにしているので土日を除きずっと仕事、あとは友人と酒飲んで土日は親戚を回ってあっという間にお盆終了。しかし、世の中ってこの時期は本当に夏休みなんですねぇ。朝の通勤時間帯に車が全然走ってないもの。
 ではお盆中に買った本など。
マイクル・ギルバート「空高く」(HM文庫)→こういう地味な本格ってのは背が黒と決まってるんでしょうか?
中町信「榛名湖殺人事件」(徳間文庫)
 〃 「浅草殺人案内」( 〃 )
 〃 「南紀周遊殺人旅行」(徳間ノベルズ)
 〃 「佐渡ヶ島殺人旅情」(青樹社ビッグブックス)
 〃 「能登路殺人行」(勁文社ノベルズ)
 〃 「天童駒殺人事件」(大陸ノベルズ)
 〃 「十四年目の復讐」(講談社ノベルズ)
 〃 「津和野の殺人者」( 〃 )
 中町信を集めようと思ってリサイクル系を回ってみたんだけれど収穫はこれだけ。初期のものって本当に見かけないですねぇ。なんか苦労しそうな予感。
 先日買ったばかりのプリメインアンプのリモコンが故障。やっぱイタリア人って細かいものづくりに向いていないんでしょうか?
(今日の購入冊数:9冊/今月買った本:21冊/今年買った本:222冊)

 8月 8日
 第二弾!
 ぐはははは、祝、韓国戦勝利! 急造にもかかわらずディフェンスがよく耐え、終了前の一瞬の隙を突いての決勝ゴール。やかましい韓国サポを黙らせるのは最高の快感ですなぁ。でもレッズサポとしては坪井と達也の怪我が心配だ。長引かなければいいんだけどなぁ。
 ROM叢書の第二弾が到着。トップページに書いてあるように、今回は
マージェリー・アリンガム「ミステリー・マイル:ROM叢書 第2巻」(ROM)
 訳者は小林晋氏。会員外の方にも販売可なので、興味のある方はトップページのリンクからどうぞ。
 そしてこちらはまだ届いていない(というか入金もまだ)のだけれど、ヤフオクで以前から気になっていた
A・D・G「おれは暗黒小説だ」(ポケミス1324:初)
 を落札。「病める巨犬たちの夜」も入手したいのだが最近とんと見なくなったよなぁ。
 おっとそうだ。米丸さんから「翻訳道楽」も送られてきていたのであった。今回のラインナップは、
アーネスト・ブラマ「俳優ハリーの最後の舞台」(翻訳道楽22)
  〃  「ティリング・ショーの謎」( 〃 23)
  〃  「ファウンテイン・コテージの喜劇」( 〃 24)
  〃  「メアリー・シヴィアの失踪」( 〃 25)
  〃  「天才発明家スピノラ」( 〃 26)
グラディス・ミッチェル「まじない」(定期購読特典)
 の6編。盲人探偵マックス・カラドス、創元の作品集はイマイチ印象に残っていないが、「クイーンの定員」(光文社)に収録されている「ナイツ・クロス信号事件」は結構面白かった記憶がある。ミッチェル「まじない」は早速一読。ブラッドリー夫人の運転手ジョージも一癖ありそうな人物だねぇ。
(今日の購入冊数:8冊/今月買った本:12冊/今年買った本:213冊)

 8月 3日
 日本でも
 クイーン生誕100周年ということで記念出版物が刊行されていたんだよね。ジョシ本とラジオドラマ集の刊行に興奮してすっかり忘れてたわい。というわけで、
エラリー・クイーン「エラリー・クイーンの国際事件簿」(創元推理文庫)
 を購入。出来たらラジオドラマ集も纏めてくだされ(今はなきEQ誌に沢山翻訳されてるし)。あと、
伊藤秀雄 編「傑作短編集:明治探偵冒険小説集 第4巻」(ちくま文庫)
 も買う。国木田独歩の作品が収録されているのにちとびっくり。
 今日は東アジア大会の第2戦。男子女子ともに引き分け。男子の前半と後半の同点までの戦い方にはそれなりに満足(達也のパフォは余計だったが)していたのだけれど、後半残り10分の戦い方には久振りに頭にきてしまった。おまえら、貰ったチャンスを生かせよ。横パスだけで得点が取れるわけないだろ。阿部のFKを生かしたかったら、ドリブルの得意なFWがいるんだから縦にボールを入れてファールを誘えよ。特に中盤のM山よ、気取ったプレーをするな。次の韓国戦には死ぬ気で行け、おまえら。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:4冊/今年買った本:205冊)

 8月 1日
 カーファン必携!
 昨日の東アジア選手権初戦は久しぶりのへたれ試合でしたなぁ。ゴール前で二つ連続でミスが続いちゃ点を取られますよ。まあ、運もなかったんだけどさ(終了間際の巻への浮き玉のパス、ありゃあ絶対オフサイドじゃないね)。でもかの大山倍達総裁もいわれている通り、「運」というものは自分の気合なり努力なりである程度呼び寄せるもの。昨日は気合が全然感じられなかったもんなぁ。実質アウェーでやってるんだからもうちょっと気合入れてもらわんとね。あとさ、カシマのミツオとレッズのサントス、お前らいらんわ(怒)。
 さて、気持ちを切り替えて・・・、今日は、カーファンにとって絶対必携と言っても過言ではない本を紹介しよう。
S・T・ジョシ「ジョン・ディクスン・カーの世界」(創英社)
 がそれだ。あの「毒殺百録」を翻訳された平野義久さん渾身の翻訳である。詳細は平野さんのHPに掲載されているので、カーファンは絶対に購入するように! そこのあなた、買わないと絶対に後悔しますよ。
 そしてJDCと並ぶもう一人の巨匠EQの生誕100周年企画ということで、アメリカのクリッペン&ランドリューからはEQファンにとって見逃せない1冊が刊行された。
Ellery Queen “The Adventure of the Murdered Moth and other radio Mysteries”(C&L)
 〃 “The Case of the Three Macklins”(C&L)→おまけの小冊子。
 題名の通り、EQ登場のラジオドラマのシナリオ集である。ハードカバーのクロース装が$45.00(こちらは限定275部でナンバー、グリーン氏のサイン入り)、大判ペーパーバックが$20.00。付録のThree Macklinsはハードカバーにしか付かないようなので興味のある方はお早めにクリッペン&ランドリューまで連絡されたし。
(今日の購入冊数:2冊/今月買った本:2冊/今年買った本:203冊)


今月分の「散在日記」へ行く

入り口に戻る